fc2ブログ

KOOさんの休日

IT、家電、ニュース、アート、海外情報などなど・・・

もやしを育てて、食べる。3日に1回新鮮なもやしを収穫できる「もやし栽培マシン」


1_20180708112714cd4.jpg

「新鮮な野菜を食べたい…」と思っている方。自宅で野菜を育ててみてはいかがでしょうか。しかし、自分で育てるのは大変。そんな方におすすめなのが、もやしの栽培。

実はもやし、3日もあれば食べられる状態になるのです。しかも、もやし栽培マシンを使えば、手もかからずできたものを収穫するだけ。忙しい方にもおすすめです。

2_20180708112713f6c.jpg

こちらの栽培マシンは、デスクに乗るコンパクトサイズ。土は不要で衛生的。豆を入れておくだけで、さらに、光を自動で調整してくれるので、特に手を加える必要はありません。

3_20180708112712748.jpg

使える豆はさまざまで、大豆や黒豆、えんどう豆もいけます。これらの豆をマシンに入れておくだけで、自然と目が出てもやしになります。

非常に簡単でありながら、新鮮な野菜を自宅で食べられます。自分で育てるというのも、エンタテイメント性があって楽しそうですね。逆に愛着がわいてしまうかもしれませんが…。

いずれにせよ、家庭菜園をはじめたい人や自宅でフレッシュなもやしを食べたい人は試してみてはいかがでしょうか。




関連記事

 ライフ

0 Comments

Leave a comment