
オシャレなオーディオ?
いや、下にハンガーが掛かっているから、変わったデザインのワードローブ?
実はこれ、意外な「あるもの」なんです。
その正体とは?

その正体はなんと、洗濯機。
韓国の大学生が開発したプロダクト「Drawasher」です。
もちろんまだ商品化されているわけではありません。
洗濯機って場所を取るし、どうしても生活感が出てしまう家電のひとつ。
それをインテリアとして部屋になじむようなミニマルなデザインにしたところにキラリと光るセンスを感じます。

操作パネルはあえてアイコンではなく文字表示にすることで、考えなくても使えるようにしたのだそう。韓国語なので日本人にはちょっと使いにくいかもしれませんが……。
下の空いたスペースには、下着や靴下、タオル類などが掛けられます。
ひとり暮らしのちょっとした洗い物なら、これで十分。
部屋に来た友達に洗濯機だと教えて驚かせるのも楽しそうです。

給排水など、クリアすべき壁はたくさんありそうですが、市販されるようになれば、ぜひ手に入れたいところ。
ミニマルなインテリアにこだわりのある人は、今後商品化されるかどうか注目です。
- 関連記事
-
- こんな◯◯◯を待っていた!オーディオみたいな未来型家電 (2018/07/17)
- レシート用紙に印刷するDIYポラロイド (2018/07/11)
- 体温で充電するスマートウォッチ「MATRIX PowerWatch」日本上陸 (2018/05/22)