
音楽を愛するみなさんに素敵なお知らせです。直径77mm、手のひらサイズのコレさえあれば、周囲にあるすべてのものがスピーカーに変わります。
「docodemoSPEAKER®」と呼ばれるこの商品は、骨伝導技術を活用したデバイスメーカー、BoCoが開発。骨伝導イヤホンの開発を通して培った特許技術取得の骨伝導デバイスを内蔵しており、これが振動することで置いた場所やモノなどの対象物が震え、対象物自体が音を放射するようになるのです。

なにより楽しいのは、対象物が、テーブルでも椅子でも、段ボールでも、なんでもOKであるという点。生活防水仕様なので、キッチン台や車体など、水回りや屋外でも安心です。

同じ音楽であっても対象物の材質や形状によって響きが変化するので、いろいろなところに置いて好みの音を探すのも楽しい体験。

さて、肝心の音質は? について。この小ささながら、100W級のホームオーディオ重低音サウンドを実現。さらに独自の骨伝導技術が迫力ある豊かな低音域と美しい高音域の響きを再現すると同時に、音量を下げればフラットに楽しむこともできます。
対象物による違いの面白さや音質を、まずは動画でチェックしてみてください。臨場感を感じていただけると思いますので。
- 関連記事
-
- ベースにも対応。“ほぼすべての”エレキギターに無改造で装着できるアンプ『Jamstack』 (2018/05/04)
- すべてのものをスピーカーに変える 「docodemoSPEAKER®」 (2018/04/29)
- 「充電ケース」にセンスを感じる完全ワイヤレスイヤホン (2018/04/17)