fc2ブログ

KOOさんの休日

IT、家電、ニュース、アート、海外情報などなど・・・

ウェザリージャパン、装着するだけで“いびき”を抑制できるアイマスク

 
1_20180225140638368.jpg

ウェザリージャパンは、VVFLYエレクトロニクス社のいびき防止スマートアイマスク「Snore Circle Smart Eye Mask(スノアサークル スマートアイマスク)」。

3月1日から販売中、価格は16,200円(税込)。

2_20180225140638ec3.jpg

骨伝導と音認識で発生したいびきを識別し、スムーズな呼吸をサポートする、いびき防止アイマスク。

 特許取得済みの音認識と骨伝導技術により、睡眠中に起こるいびきを正確に捉え、本体に搭載されたマイクロバイブレーションによって副交感神経と咽頭神経を司る迷走神経へ働きかける。これにより、いびきの原因である喉の筋肉の緩みを引き締め、気道を確保しスムーズな呼吸を促し、いびきを抑制できるとする。

3_201802251406378cb.jpg

搭載されたいびき防止テクノロジーは、いびきを検知した後に睡眠を妨げない微弱な音と振動を発することで、迷走神経へ働きかけて睡眠状態を起きることのない ”ほぼ起きている状態” の覚醒状態へ導き、咽頭部の筋肉が収縮させ、いびきの原因である喉の筋肉の緩みを軽減する。

 同社によれば、いびきをかいている人の肩をやさしくポンポンと叩くと、寝ている本人が起きることなく、いびきだけが止まることの原理を、「スノアサークル」の特許取得の高精度テクノロジー振動は再現しているという。

 スノアサークルの専用アプリ「Snore Circle V4(スノアサークル ブイ4)」では、いびきの回数や停止回数などの測定に加えて、いびきの音量(デジベル)や睡眠中の寝返り回数などの睡眠サイクルチェック機能と、いびきの録音機能や目覚まし機能などを搭載する。通信機能はBluetoothを採用。


本体サイズは235×26×83mm(幅×奥行き×高さ)。重さは38g。本体素材は、エコロジカル高密度ソフトスポンジ、ライクラファイバー(ストレッチ素材)、ABS樹脂/ポリカーボネートを採用。対応OSはiOS 7/Android 4.3以降。



関連記事

 グッズ

0 Comments

Leave a comment