fc2ブログ

KOOさんの休日

IT、家電、ニュース、アート、海外情報などなど・・・

泊まれる公園「INN THE PARK」が、静岡県沼津市の施設をリノベして誕生

 
1_201710091023285cf.jpg

週末に、自然のなかでいつもとは異なるアクティビティを楽しみたい人にうれしいニュース。

2017年3月末に運営を終了した、野外活動や集団宿泊訓練が体験できる「沼津市立少年自然の家」。民間の運営事業者を募集し、不動産物件の紹介サイト「R不動産」などを運営する設計事務所・Open A(オープン・エー)が選定され、この跡地をリノベーションした。そして2017年10月に、新しい複合施設「INN THE PARK」が誕生する。

2_20171009102327f4c.jpg

「INN THE PARK」は、“泊まれる公園”をコンセプトに、敷地面積約9,000㎡というゆたかな自然環境を活かした体験型アクティビティと、宿泊&飲食施設を融合した公園一体型宿泊施設。

3_2017100910232602a.jpg

4_201710091023258a7.jpg

宿泊は、子ども専用だった既存の宿泊棟を大人も泊まれる仕様に。森林の中には開発中の球体型テント4棟も新設された。

5_20171009102325960.jpg

朝夕の食事は、管理棟として運営されていた建屋内を改修したサロンとカフェ(予定)にて。将来的には宿泊客以外へも開放をするという。

6_20171009102324ef2.jpg

7_201710091023507eb.png

体験型アクティビティも豊富。「沼津市立少年自然の家」の開業時に提供されていた星空観察、野草・山菜の採取調理、昆虫採集や、写真教室、ヨガ、アロマ、ネイチャークラフトなど地元の有識者や講師を招いたワークショップ、地元生産者と連携したマルシェ、飲食店と連携したケータリングイベントや料理教室などを開催予定。子どもから大人まで楽しめる場所になりそうだ。

自然や食事、コーヒーを堪能したり、昼間とは様子が違う夜の公園を散策したり。地元になじみ深く愛されていた施設が、なんだかわくわくどきどくできる場所に、リノベーションで生まれ変わった。

気持ちがいい秋のシーズン、たまには自然を感じに行こう。



関連記事

 観光・レジャー・アウトドア

0 Comments

Leave a comment