
マイクロソフトは、Windows10のユーザーインターフェイスのデザインの一新に取り組んでいる。The Vergeが伝えた。

新たなデザインはProject Neonと名付けられ、例えばカーソルを合わせるとインターフェイスの複数の要素を照らし出すことが可能になるなど、
アニメーションや視覚効果が増える。

システムには、例えば背景、サイドバー、ナビゲーションバーなどをぼかすなどのユニバーサルアプリの外観をカスタマイズできる

Acrylicというコンポ-ネントが導入される。 またマイクロフソフトは、デザインのシンプル化にも取り組んでおり、それはタスクバーに反映される。
g

タスクバーの通知領域の一部の要素が消え、アイコンが小さくなる。 一方で多くのユーザーがwindows 10更新プログラムに懐疑的な態度を示している。
システムのアップグレード後に、ちょっとした不具合が生じることが多々あるという。
- 関連記事
-
- ラップトップのインプットを増設する要塞のようなマルチハブ (2017/01/25)
- windows 10新デザイン (2017/01/08)
- 超軽量ワイヤレスマウス『EGG MOUSE FREE』 (2016/12/13)