fc2ブログ

KOOさんの休日

IT、家電、ニュース、アート、海外情報などなど・・・

エアロバイクなどで発電し水上移動するホバーボート型スポーツジム


mach_161216seine01.jpg

ホバーボートのような形状のスポーツジム「Paris Navigating Gym」をフランス・セーヌ川に浮かべるプロジェクトが発表されました。船のように移動することができるのですが、その電力はエアロバイクなどを使って人力で供給されます。

mach_161216seine03.jpg

「Paris Navigating Gym」は、イタリアのデザイン事務所「Carlo Ratti Associati」らが共同開発したもの。一度に45人を収容できる大きな施設ながら水上に浮き、セーヌ川のルートを航行します。広い窓越しに川沿いの街並みを眺めつつ一汗かける、なんともお得感のあるスポーツジムになっています。

mach_161216seine02.jpg

 しかし、その動力源となるのは人間。施設内部に所狭しと並ぶエアロバイクなどの運動機器から、電力を生み出す仕組みです。ついイタリア「コロッセオ」で使われていた人力エレベーターなどを連想してしまいますが……巨大なスワンボートみたいなものだと思えば楽しめるのかな?

 心配なのは「川の真ん中で利用者が全員疲れてしまい、動けなくなってしまったらどうなるのか」。実は屋根で太陽光発電できるようになっており、夜にはパーティーなどにも使えるよう設計されているので、なんとかなるようです。

mach_161216seine04.jpg

発表によれば「Paris Navigating Gym」の準備は、テストも含め18カ月以内に完了できるとのこと。もしかしたら、2018年にはセーヌ川で運行しているかもしれません。人力で。




関連記事

 観光・レジャー・アウトドア

0 Comments

Leave a comment