
夜、帰宅したときに待ち構えている、暗くて静かな玄関。
真っ暗な玄関は明かりのスイッチを探すのに一苦労だし、なんだか少しさみしい気持ちにもなります。
そんな時に「おかえりなさい」と言わんばかりに出迎えてくれるのが「CALM(カーム)」。

「CALM」は、周囲が暗くなると光センサーが反応して、自動的に明かりを灯す常夜灯。

コンセント不要なので、玄関や廊下、階段、寝室、スイッチやドアノブの上など、どんなところにも設置できます。
「ここに照明があったらいいなぁ」という要望を、サッとかなえてくれますよ。

取り付けは簡単。付属の両面テープ式フックを貼り付けて、そこへ掛けるだけです。
壁に穴を開けなくていいので、賃貸物件でも安心して使えます。
ちなみにテープだけだと不安な凹凸の大きい壁や、珪藻土など多孔質な壁には、付属のネジでさらに強力に固定できますよ。

電力は、付属の単三充電池2本。一度フル充電すれば、1日12時間使用する計算でも、約1ヶ月間使用可能です。
電池の残量が低下すると、明かりが点滅して知らせてくれます。
ちなみに電池を充電するときは「CALM」を直接USBケーブルにつなぐだけでOKです。いちいち電池を取り外さない手軽さが嬉しいですね。

寝室のドア付近に設置しておけば、もしもの停電時にも役立ってくれます。


天然木のオイル仕上げで、ウォールナット・メープル・チェリーの3種類。
木目を楽しめるシンプルなデザインで、昼間はインテリアに溶け込みます。

ぼんやりとした小さな光ですが、暗闇の中では頼もしい存在。
帰りが遅くなったとき、眠気まなこで水を一杯飲みたいときなど、部屋中を煌々と照らしたくない場面に最適なアイテムですね。
- 関連記事
-
- URI Led Light Bulb (2016/09/14)
- CALM (2016/09/11)
- Clock Clock 24 (2016/09/10)