
「KarTent(カーテント)」は、イベント会場で販売するダンボール製のテント。

このテントを発案した会社が行なった調査では、野外フェスに訪れた4分の1の来場者が、現地にテントを捨てて帰ってしまうという結果が出たそうです。
そこでそのような酷い現実を改善するため、この簡易テントを思いつきました。
通常取り残されたテントはリサイクルすることができず、主催者が自費で処分するしかないところ、この「カーテント」を会場で直接販売することで、ゴミを減らすことができます。
また購入者は、大きなテントを持ち運びする必要がなくなり、気軽に野外フェスが楽しめるようになるとのこと。

テントは折りたたみ式で、表面にスポンサー名をプリントできるそうなので、企業の宣伝ツールとしても利用可能。

価格は1台15ユーロ(日本円で約1900円)からなので、かなりリーズナブルですね!
今後は各地の野外フェスティバルと提携を目指しているそうなので、いつか日本のフェスでも「カーテント」を目にするときがくるかも!?
KarTent
- 関連記事
-
- VIPゴンドラ (2016/07/03)
- KarTent (2016/03/22)
- Lunicycle (2016/02/06)