
人が空に向かって歩いている!?そんな不思議なアート写真を見つけたのでご紹介しよう!
もちろん実際に人が垂直方向に歩いているわけではない…その製作手順は至ってシンプル。
まず、ペイントされた等身大のフィギュアを10体製作する。
リアル過ぎてちょっとコワい!?

それを鉄パイプの上に固定させていき、残りのフィギュア数体をその周りに置く。
そうすることで、人が空に向かって歩いているかのような構図が完成するのだ。
写真を撮れば、こんな不思議な風景の出来上がり!

青空に向かって歩いていけたら、どんなに心地よいだろう!?
ちなみにこの鉄パイプにフィギュアを乗せるために、クレーンを使用して足の部分を鉄パイプにはめ込んでいるそうだ。
写真を撮るためにここまで大掛かりな作業があるなんて、見た人には想像がつかないだろう。

写真にうつるフィギュアは、まるで本当に人が空に向かって歩いているように見える。

このアイディアはアーティストのJonathan Borofsky氏によって考案された。

これらの写真はWalking To The Skyというプロジェクトとして、Jonathan Borofsky氏のウェブサイトに多数公開されているので、気になる人はチェックしてみて。
- 関連記事
-
- 屏風ヶ浦の家 (2016/03/18)
- Walking To The Sky (2015/12/28)
- 段ボールで作ったフェンダーのストラトキャスター (2015/12/15)