fc2ブログ

KOOさんの休日

IT、家電、ニュース、アート、海外情報などなど・・・

iPhone落下時に破損を防ぐ機能


c1fd9570.jpg

衝撃吸収バンパーが飛び出す仕掛けをiPhoneに組み込もうとアップルが計画していることが 新たに取得された特許より明らかになりました。

今回アップルが新たに取得した特許では、落下している状態にあるとiPhoneが判断すると、画像のように 衝撃吸収バンパーが自動で飛び出す仕組みです。端末か落下状態にあるのかどうかは、iPhoneに内蔵 されている加速度センサーやジャイロスコープで判断されるものだと思われます。

70f96eb7.jpg

なお、衝撃吸収バンパーの素材は、プラスチックやゴムなどの混合体とされています。
さらにこのバンパーのおかげで、水没してもアメンボのように浮上する仕様になっているのだとか。

つい最近も落下の際に起きる筐体損傷を避けるべく、落下すると内蔵モーターが起動し、スクリーンプロテクターが 飛び出す特許が取得されていただけに、アップルが同分野において本腰を入れている様子がうかがえます。
特に本特許では、ベゼルの4隅から落下すると画面が割れやすいというスマートフォンの欠点を見事にクリアするもので あるだけに、画面割れが心配なユーザーにとっては朗報と言えます。

関連記事

 スマホ

 iPhone

0 Comments

Leave a comment