fc2ブログ

KOOさんの休日

IT、家電、ニュース、アート、海外情報などなど・・・

PancakeBot


pancake02.jpg

ブームを越えて、今や日本でも朝食&スイーツの定番となりつつありパンケーキ。

絵心がなくても簡単にパンケーキ・アートを楽しめるマシーンがついに登場した。

それがこの「PancakeBot(パンケーキ・ボット)」。

pancake04.jpg

「パンケーキ・ボット」は、好きな模様やイラストのパンケーキを自動で焼き上げてくれる面白グッズ。子どものお絵かきからメッセージ、アート作品まで、全てパンケーキにできるのだ。

pancake05.jpg

使い方は簡単。まずは容器に生地をセットし、付属のソフトを使い、パンケーキで再現したいものを写真やイラストなどからトレースするか、直接描く。

bcad57133d02cd8f5b8b23d2d9f521fc_large.jpg

あとは、データをSDカードに入れれば、準備完了。スイッチを押せば、自動でマシーンが描いた通りのパンケーキを作り上げてくれるのだ。

pancake03.jpg

微妙な焼き時間によって色の濃淡が変わるので、想像以上に細かい表現もでき、アート心に火が付きそうだ。

家庭ではもちろん、カフェやレストランのエンターテイメントとしても活用できそうで、食事やおやつの時間を楽しく彩ってくれる。

pancake01.jpg

「パンケーキ・ボット」は、4月10日までKickstarterにて出資者を募っており、すでに目標額をクリアしている。

現在一番リーズナブルなプランは、179ドル(約2万1700円)でマシーン1つが贈呈されるというもの。少し値段は張るが、希望小売価格299ドルに比べるとかなりお得。発送は、今年7月を予定している。

自宅でパンケーキ・アートに挑戦する人は、昨年あたりから海外を中心に増えており、今年は日本でも流行するかも!?

かわいいパンケーキを作ってみたい人は、思い切って出資してみては?


関連記事

 グルメ

0 Comments

Leave a comment