
※画像はイメージ。
デザインがとっても気になります。アップルが電話を作ればiPhone、だったら車を作ればiCarになるだろう…なんてジョークが冗談ではなくなるかもしれません。ブルームバーグによると、アップルは2020年に自動車の製造を開始すると報じているんです。
アップルはこれまで自動車開発に関係すると思われるさまざまな人材を集めており、メルセデスやテスラからも人材を引き抜いているそうです。なかには、とあるバッテリーメーカーからエンジニアの引き抜きに関して訴訟を起こされてしまったなんて例も。
いつの世も、新製品の開発競争って本当に激しいですね。
ブルームバーグによると、自動車製造への参入には5年~7年くらいの年月が必要だそうです。
5年後の2020年に車の生産を開始するという話は、わりと理にかなったスケジュールですね。また開発チームは約200人でスタートし、将来的には1,000人もの従業員が開発に携わるとのこと。
アップル独自の自動運転・電気自動車。
5年後の発売を信じて、今から貯金の長期計画を建てるのもアリかもしれませんよ。
- 関連記事
-
- R8 e-tron 2.0 (2015/03/10)
- アップル独自の自動車 (2015/03/08)
- Honda 「N-TRUCK」「N-CAMP」 (2015/02/10)