
本製品は、直径最大86mmで全長385mm、さらに重量は1kgオーバーという規格外のiPhone向けレンズキット。先日50倍望遠対応モデルの発売をお伝えしたばかりだが、今回登場したのはなんと80倍望遠に対応する巨大なモデル。リアル天体望遠鏡を採用していた「100倍 天体望遠 レンズ iPhone5」にも迫る、圧倒的な超望遠撮影を可能にする。

レンズがとにかく大きく重いため、付属の三脚使用が必須。これまで以上に重心バランスに気を使う必要があり、メーカーサイトでは「この向きになるように取り付けてください」と赤文字で厳重に三脚の適正使用を呼びかけている。

大きさはご覧の通りで、重さも1kgオーバー。そのまま“こん棒”になりそうなレンズだが、受け止める三脚も水準器付きという、これまたスマホ用とは思えない仕様。

付属の三脚には水準器が付いており、およそスマートフォン用とは思えない装備だ。ちなみにiPhone自体はマウント用のカバーケースを使用して取り付ける仕様で、製品にはiPhone 6とiPhone 6 Plusに対応する2つのケースが付属している。
- 関連記事
-
- au、4.5型のデザインスマホ「INFOBAR A03」 (2015/02/12)
- iPhone 6/6 Plusに装着できる80倍望遠レンズ (2015/02/09)
- iPhone 6/6Plus専用ホルダー (2015/02/06)