
スマートフォンで撮影した写真をその場でプリントアウトできる、革命的ガジェットが誕生。
そんな触れ込みで、現在海外のデザイン系サイトを賑わせているのがこちら。

「Printeroid(プリンターロイド)」 は、アプリ連携型のタブレット用プリンター。
iPhoneとiPad 用の2種類のサイズがあり、軽量で旅行や出張先へも楽々運べる。
プリントアウトできるのは、写真の他メールや書類、ダウンロードしたクーポンなど。そして専用のアプリに繋げば、FAXの送受信までできるという。

使い方は、専用のプリントロール紙をセットし、コピーしたい画面をスクロールするだけ。

長さは最大10mまで印刷できるので、パノラマ写真や長いデータなども問題ないそうだ。

また、シール付きのロール紙を使えば、簡単にオリジナルのステッカーも作れるし、iPadサイズであれば、フライヤーや年賀状の制作もあっという間。


機能的には日常使いからビジネスユースまで、かなり実用的と言えるこちらの「プリンターロイド」。
発売時期や価格などはいまのところ未定。
- 関連記事
-
- 日本企業、仕事にガラケーは必須? (2015/01/30)
- Printeroid (2014/12/17)
- スマホスタンド (2014/12/08)