
これは、米国Amazonが先日発表したデジタルデバイス「Amazon Echo(アマゾン・エコー)」。
iPhoneのSiriやMicrosoftのCortanaのように、音声コマンドで天気やニュースを教えてくれたり、ウェブ検索、音楽再生&ストリーミングなどをしてくれるタワー型デバイス。
合い言葉は「Alexa(アレクサ)」。「アレクサ、ロック音楽をかけて」「アレクサ、今何時?」「アレクサ、○○のスペルを教えて」…と、最初に「アレクサ」と言えば、全て答えてくれるのだ。
料理中のママが「大さじは小さじの何倍だったかしら?」なんて思ったときも「アレクサ」に聞けば即答してくれる。
セットアップも簡単で、AmazonのFire OS、Android、iOSに対応。

スマートフォンやタブレットなどからアプリでコントロールできるし、もちろんAmazonでの買い物も音声で対応してくれる。

クラウドを通して常にアップデートしているので、新しいサービスなどもこれからどんどん出てくるだろう。
サイズは高さ9.25in(約23.5cm)、幅3.27in(約8.3cm)とコンパクトだし、価格も199ドル(約2万2300円)、プライム会員なら99ドル(約1万1500円)と、かなりお手頃。
日本版についてはまだ不明だが、これはぜひとも開発&発売してほしい!
- 関連記事
-
- 400-MEDI013 (2014/12/01)
- Amazon Echo (2014/11/21)
- レーザー光源プロジェクタ「VPL-GTZ1」 (2014/11/17)