ポン・デ・コーンポタージュ
ミスタードーナツの新メニュー、「ポン・デ・コーンポタージュ」は北海道のショップスタッフが考案したメニューで、北海道の食材を使用し「自分が食べてみたい」「お客様に食べてもらいたい」商品をショップスタッフが提案する「夢のドーナツコンテスト」で1位を受賞した。とうもろこしパウダーを練りこんだポン・デ・リング生地にコーン・玉ねぎ・牛乳を使用したコーンポタージュ風味のクリームをはさみ、チーズ風味パウダーをト...
旭川・江丹別-30.3度
道内は20日朝、大陸から高気圧が張り出したことに伴う放射冷却現象の影響で、旭川市江丹別で氷点下30・3度と、道内で今季初めて同30度を下回った。札幌管区気象台によると、20日が寒さのピークで、21日以降は寒さが緩む見込みだ。いてつく寒さで、牛のひげや体の毛は、びっしりと霜に覆われていた。旭川市江丹別の牧場主は「まず外に出たとたんに、鼻毛がこう、シュンとなる(凍る)というか」と話した。この厳しい冷え込...
USBハブ
今のパソコンは一体型PCなのでUSBポートが背面、又は側面ついています。USBメモリーを使う時に隣に並べて置いたPCが邪魔になるので、スティックタイプのUSBハブを買ってきました。これを側面から延長して正面から扱いやすい様に設置しました。会社の営業の方がこれに似たやり方をしていたので、参考にしました。...
USBメモリーで高速化
「ReadyBoost」はUSBフラッシュメモリーやSDカードをキャッシュメモリに割り当ててソフトを高速化する機能です(`・ω・´)外部接続型のフラッシュメモリーデバイスを利用して、パフォーマンスを向上させる事ができます。USBメモリーをメインメモリーとして利用するわけではなくHDDのキャッシュとして使うものです。Vistaからの機能ですが、7から仕様が変わりました。・Vista では「Superfetch」と「Readyboost」⇒ 7にて「Superfetch」...
プリキュアシリーズ第9弾
現在放送中の「スイートプリキュア」に続くシリーズ第9弾。「スマイルプリキュア」が公式サイトで発表されました。「まだやるのか?」って気もしますが、小さな女の子にとっては嬉しいですよね。気になる声優陣や主題歌についてはまだ発表されていない様ですが・・・最近のシリーズでは2人、または3人からスタートして途中からメンバーが増えるパターンでしたが、今回は最初から5人いる様ですね。(更にここから増えるのか?)...
PC周辺のケーブル整理
前々から気になっていたのですが、PCの周辺ってケーブルが散乱しますよね。PCの足元にはコンセントがあって、ここから電源を引っ張ってるわけなんですが、どうしてもこの辺が散乱する。見た目も悪い・・・それで買ってきたのがこれ、ケーブルを整理するためのBOXです。これはヤマダデンキで購入、2980円(高い!!)後、ケーブルを通すためのダクトも購入。これは、近くのホームセンターで買ってきました。こんがらがっ...